|
|
____________ |
|
●感染症に関するせいわ園の取り組みについて●

 |
|
|
|
|
|
|
|
|
●令和2年度のトピックス●

 |
●令和3年度のトピックス●

 |
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
端午の節句を行ないました! |
|
|
5月5日の子供に日に合わせ、端午の節句を行ないました。園内には屋根より高い!?大きな鯉のぼりが3匹泳いでいます♪また、ご利用者の皆さんには、管理栄養士より準備していただいた、“緋鯉”と“真鯉”のおやつを召し上がっていただきました! |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
可愛らしい“緋鯉”と“真鯉”の
和菓子を頂きました♪ |
大きな鯉のぼりは園内を
明るくしてくれます♪ |
|
|
 |
|
|
|
|
|
お花見ドライブ旅行を行ないました! |
|
|
心身のリフレッシュを目的として、お花見ドライブ旅行を行ないました。新型コロナウイルス感染症予防対策として、手洗い・消毒やマスクの着用、また、三密を避けた行動を徹底し、ご利用者の皆さんの安心・安全を第一に考えながら旅行を行なわせていただきました。
全日程において天気に恵まれ、ご利用者の皆さんからは、「桜がとても綺麗でした。」「春の風がとても気持ちが良かったです」と、喜びの声が聞かれました。 |
|
|
     |
     |
|
|
石筵ふれあい牧場(4月25日) |
|
|
石筵ふれあい牧場の旅行では、桜は葉桜となってしまっていましたが、普段目にできない動物を見学し、ご利用者の皆さんは興味津々でした!昼食は、牧場内の公園にて召し上がっていただき、自然をたくさん感じることができました♪ |
|
|
 |

※写真撮影時のみマスクを外しています |
|
|
~桜は散ってしまっていましたが、
風が気持ちよく吹いていました♪~ |
~久しぶりの外出にご利用者の皆さんは
笑顔いっぱいです♪~ |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
~珍しいアルパカなどの動物たちに
ご利用者の皆さんは興味津々でした!~ |
~ブルーシートを広げ自然の中で、
美味しいお弁当を頂きました!~ |
|
|
|
|
|
会津・鶴ヶ城公園(4月19日・20日・21日) |
|
|
会津・鶴ヶ城方面の旅行は、満開の桜と、壮大な鶴ヶ城にご利用者の皆さんは圧倒されていました!会津レクリエーション公園にて、美味しいお花見弁当を頂きました♪ |
|
|
 |

※写真撮影時のみマスクを外しています |
|
|
~満開の桜を堪能しました♪~ |
~鶴ヶ城の満開の桜は圧巻でした!~ |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
~冷たい風が吹いていたため
車内にて美味しいお弁当を頂きました!~ |
~天気に恵まれ、、気持ちよく
散歩することができました♪~ |
|
|
|
|
|
三春・滝桜方面(4月12日・13日) |
|
|
三春方面の旅行では、三春の滝桜や街中の桜を車内から楽しみ、三春ダムにて記念撮影を行ないました。両日ともに天気に恵まれ、満開の桜と春の匂いに、ご利用者の皆さんの笑顔も満開に咲きました♪ |
|
|
 |
 |
|
|
~福島県が誇る三春滝桜🌸
滝桜の迫力に圧倒されます!~ |
~桜を間近に見ることができました!~
|
|
|
 |

※写真撮影時のみマスクを外しています |
|
|
~お天気に恵まれて三春ダムの景色を
一望する事が出来ました!~
 |
~思い出をパシャリ!コロナ禍でも
たくさんの思い出を作りましょう!~
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
みずき会 向山加津子様より今年もたくさんのお花見団子を頂き、
「お花見団子」の会を行ないました  |
|
|
4月7日、 今年もみずき会 向山加津子様よりお花見団子をたくさん頂き、「お花見団子の会」を行ないました。
昨年のお花見ドライブ旅行のスライドショーを見ながら召し上がって頂きました。これから7班に分かれてのお花見ドライブ(三春方面滝桜・会津鶴ヶ城公園・郡山石筵ふれあい牧場等)を予定しており、利用者の皆さんからは「これからのお花見がますます楽しみになりました」「美味しいお団子を頂きとてもうれしいです」等のお話が聞かれました。
みずき会 向山加津子様、毎年お花見団子を頂きまして、ありがとうございました。 |
|
|
  |
|
|
 |
 |
|
|
みずき会 向山加津子様
今年もお花見団子をたくさん頂きまして
ありがとうございます。 |
昨年のお花見ドライブ旅行の
スライドショーをご覧いただきました。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|