・研修関係 ・自衛消防関係
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
> ホーム > 顧客満足度を高めるために > 研修関係 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~令和5年度 第2回 合同就職説明会 求職者向けイベント ふくしのシゴトーーク! 郡山会場~ 令和6年2月12日 社会福祉法人福島県社会福祉協議会主催の、令和5年度 第2回 合同就職説明会 求職者向けイベント ふくしのシゴトーーク! 「福祉の現場で働く”福祉人”との座談会」に、キラリふくしま介護賞 令和5年度受賞者の富山優妃さんが、講師として参加されました。座談会の中では、現場での経験や業務内容、職場環境などについて質問を受けて、お答えしていました。これから福祉業を目指す皆さんへのご参考になればと思います。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和やかな雰囲気でお話できました!! | 経験談を話していただきました!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~法人新任職員研修~ 令和3年8月26日、法人新任職員研修を行いました。感染症対策を万全に行い、法人職員合同で研修会を開催しました。ホームから、新任職員と2年目の職員3名が参加しました。法人手作りの資料に基に、法人の理念や歴史、心構え等を常務理事、施設長から講義を通じて学ばせていただきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
真剣に講義を受けています! | 修了証書授与~頑張りましたね! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~赤い羽根福祉基金の助成をいただき 明治学院大学 社会学部 教授 新保 美香先生をお迎えしての研修会~ 令和元年12月26日、明治学院大学社会学部教授 新保美香先生をお迎えし、「セーフティネット機能強化を図るために、生活困窮者の方々や地域のひきこもりの方々に対する相談援助活動のあり方等」について“これからの生活困窮者支援~生活困窮者支援やひきこもりの方々への支援について~”のテーマでご講義をいただきました。今回、初めて行ったこの研修会では、「貧困とは何か」「ひきこもりとは何か」「生きづらさを生み出す現代社会の状況」などについてグループ討議も交えて分かりやすくご指導いただきました。研修の最後には、事例をもとにストレングス(つよみ・ちから・いいところ)をできるだけたくさん見つけるというブレーンストーミングのグループワークを行いました。一番多くのストレングスを見つけたグループには新保先生より「ストレングスマイスター認定証」が授与されました。 今回の講義内容から、よりよい地域・社会にするために希望ヶ丘ホームとしてどのようなことができるのかしっかり考えていきたいと思います。 新保先生、お忙しいところ貴重なご講義をいただきまして本当にありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新保先生ありがとうございました | とても勉強になりました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~令和元年度 法人新任職員等研修~ 令和元年5月13日、社会福祉法人郡山せいわ園にて法人新任職員研修が行われました。法人の理念や歴史、法人が求める職員像等の他、福祉QC活動や接遇マナー、リスクマネジメント等職業人としての基礎知識について学ぶことができました。また、先輩職員からのメッセージとして先輩が新人の頃どんな職員だったか、どんなことに悩んだか等貴重なお話を聞くことができました。今回研修で学んだことを今後のQC活動や日々の業務に活かし、よりよいサービスをご利用者の皆さんに提供できるよう努めていきたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~QCサークル本部認定指導員 尾辻 正則先生をお迎えしての勉強会~ 平成30年11月17日、QCサークル本部認定指導員 尾辻 正則先生をお迎えし、“活気ある改善活動にするために”のテーマでご講義をいただきました。 「課題達成型QCストーリーを活用してQCサークル活動の輪を広げよう!!」「問題発見力を向上しよう」「知っ得QCよもやま話し」の3部構成で、QCサークルの活動の基本から日常業務の中で欠かせないコミュニケーションの大切さについても教えていただきました。基本的なあいさつ等すぐに活用できるようなものも学ばせていただき、今後の業務や活動に活かしていきたいと思います。 今後、ご利用者の皆さんによりよりサービスが提供できるようさらにQCサークル活動に勤しんでまいりたいと思います。尾辻先生、大変お忙しいところ貴重なご講義をいただき、本当にありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~社会福祉法人 郡山清和救護園 法人新任職員等研修~ 平成30年5月16日~17日の二日間、磐梯熱海の清稜山倶楽部にて、法人新任職員等研修が行われました。法人の理念やリスクマネジメント等の他の幅広い分野のご講義をいただき理解を深めることができました。また、グループワークでは新任職員が「私の目指す職員像」というテーマで積極的に話し合い、二年目の職員は「私の目地す理想の先輩像」というテーマで話しあい自分たちの理想の先輩像を明確にし、先輩職員としてどうあるべきかを自分自身で意識を高める事ができました。今回学んだことをしっかりと日々の業務で活かしていけるよう努めていきたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~発表の様子~ | ~「私の目指す職員像」~ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copy rights (c)2008 KooriyamaSeiwakyugoen. Allrights Reserved. |
・研修関係 ・自衛消防関係
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
> ホーム > 顧客満足度を高めるために > 研修関係 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~法人新任職員研修~ 令和3年8月26日、法人新任職員研修を行いました。感染症対策を万全に行い、法人職員合同で研修会を開催しました。ホームから、新任職員と2年目の職員3名が参加しました。法人手作りの資料に基に、法人の理念や歴史、心構え等を常務理事、施設長から講義を通じて学ばせていただきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
真剣に講義を受けています! | 修了証書授与~頑張りましたね! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~赤い羽根福祉基金の助成をいただき 明治学院大学 社会学部 教授 新保 美香先生をお迎えしての研修会~ 令和元年12月26日、明治学院大学社会学部教授 新保美香先生をお迎えし、「セーフティネット機能強化を図るために、生活困窮者の方々や地域のひきこもりの方々に対する相談援助活動のあり方等」について“これからの生活困窮者支援~生活困窮者支援やひきこもりの方々への支援について~”のテーマでご講義をいただきました。今回、初めて行ったこの研修会では、「貧困とは何か」「ひきこもりとは何か」「生きづらさを生み出す現代社会の状況」などについてグループ討議も交えて分かりやすくご指導いただきました。研修の最後には、事例をもとにストレングス(つよみ・ちから・いいところ)をできるだけたくさん見つけるというブレーンストーミングのグループワークを行いました。一番多くのストレングスを見つけたグループには新保先生より「ストレングスマイスター認定証」が授与されました。 今回の講義内容から、よりよい地域・社会にするために希望ヶ丘ホームとしてどのようなことができるのかしっかり考えていきたいと思います。 新保先生、お忙しいところ貴重なご講義をいただきまして本当にありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新保先生ありがとうございました | とても勉強になりました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~令和元年度 法人新任職員等研修~ 令和元年5月13日、社会福祉法人郡山せいわ園にて法人新任職員研修が行われました。法人の理念や歴史、法人が求める職員像等の他、福祉QC活動や接遇マナー、リスクマネジメント等職業人としての基礎知識について学ぶことができました。また、先輩職員からのメッセージとして先輩が新人の頃どんな職員だったか、どんなことに悩んだか等貴重なお話を聞くことができました。今回研修で学んだことを今後のQC活動や日々の業務に活かし、よりよいサービスをご利用者の皆さんに提供できるよう努めていきたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~QCサークル本部認定指導員 尾辻 正則先生をお迎えしての勉強会~ 平成30年11月17日、QCサークル本部認定指導員 尾辻 正則先生をお迎えし、“活気ある改善活動にするために”のテーマでご講義をいただきました。 「課題達成型QCストーリーを活用してQCサークル活動の輪を広げよう!!」「問題発見力を向上しよう」「知っ得QCよもやま話し」の3部構成で、QCサークルの活動の基本から日常業務の中で欠かせないコミュニケーションの大切さについても教えていただきました。基本的なあいさつ等すぐに活用できるようなものも学ばせていただき、今後の業務や活動に活かしていきたいと思います。 今後、ご利用者の皆さんによりよりサービスが提供できるようさらにQCサークル活動に勤しんでまいりたいと思います。尾辻先生、大変お忙しいところ貴重なご講義をいただき、本当にありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~社会福祉法人 郡山清和救護園 法人新任職員等研修~ 平成30年5月16日~17日の二日間、磐梯熱海の清稜山倶楽部にて、法人新任職員等研修が行われました。法人の理念やリスクマネジメント等の他の幅広い分野のご講義をいただき理解を深めることができました。また、グループワークでは新任職員が「私の目指す職員像」というテーマで積極的に話し合い、二年目の職員は「私の目地す理想の先輩像」というテーマで話しあい自分たちの理想の先輩像を明確にし、先輩職員としてどうあるべきかを自分自身で意識を高める事ができました。今回学んだことをしっかりと日々の業務で活かしていけるよう努めていきたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~発表の様子~ | ~「私の目指す職員像」~ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copy rights (c)2008 KooriyamaSeiwakyugoen. Allrights Reserved. |